六孫王経基社 遍照心院の鎮守也 経基は貞純親王の御子なりはじめて源氏を給はりし時日本の大将ぐん武士のとうりやうたるべしとて 白はた一ながれ らてんの御けん一ふりたまはり 本より弓馬に達しそのい天下にふるふ 村上天皇天徳二年十一月廿四日に四十壱才とならせ給ふ 八尺の龍となり西八条の池にすみ給ふといへり 今に六そんわうのやしろあり