著作一覧
表示件数:全287件
生き方と感情の歴史学:古代ギリシア・ローマ世界の深層を求めて
- 南川 高志 編, 井上 文則 編
- 2021.4
南川 高志先生より
古代ギリシア人やローマ人が生きた世界は、科学技術などの点で現代とは大きく隔たって...続きを読む保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典
- 中坪 史典 編集委員, 山下 文一 編集委員, 松井 剛太 編集委員, 伊藤 嘉余子 編集委員, 立花 直樹 編集委員
- 2021.6
先生より
この『保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典』は、通常の辞典のように「引く辞典」であ...続きを読む近代日本宗教史4:戦争の時代
- 島薗 進 編、末木 文美士 編、大谷 栄一 編、西村 明 編
- 2021.5
大谷 栄一先生より
「戦争と宗教」という問題を、昭和初期からアジア・太平洋戦争の敗戦までの日本宗教史...続きを読むDes Indes lointaines aux scènes des collèges : Les reflets des martyrs de la mission japonaise en Europe (XVIe – XVIIIe siècle)
- 2020.11
小俣 ラポー 日登美先生より
フランシスコ・ザビエルの来日後に日本にも広まったキリスト教。ところが、徳川時代に...続きを読むACPアドバンス・ケア・プランニング実践ガイド : 患者・利用者の生き方・暮らしに焦点をあてた意思決定支援に向けて
- 池永昌之, 濱吉美穂編集
- 2020.7
濱吉 美穂先生より
ACPとは、将来の医療・ケアについて、本人を人として尊重した意思決定の実現を支援...続きを読む犯罪・非行の社会学〔補訂版〕 : 常識をとらえなおす視座
- 岡邊 健 (京都大学准教授)/編
- 2020.9
作田 誠一郎先生より
犯罪・非行現象は、法律的な解釈であれば法律や条例に違反した行為としてみなされるも...続きを読む第二帝政の国家構造とビスマルクの遺産
- C. シュミット/F. ハルトゥング/E. カウフマン著, 初宿正典 編訳, 栗原良子/柴田尭史/瀧井一博/宮村教平 訳
- 2020.8
宮村 教平先生より
国家構造とは決して盤石なものではなく、また様々な文脈の中に位置づけて検討すべきも...続きを読む