佛教大学図書館デジタルコレクション

企画展示

企画展示

Exhibition

佛教大学図書館では、様々な古書や古文書などの貴重書を所蔵しており、その中から毎月テーマを決めて館内で展示しています。普段なかなか目に触れることのない資料を、直接ご覧いただける貴重な機会です。ぜひお越しください。(学外の方は入館手続きが必要です)

 展示場所: 紫野図書館1階 中央展示ケース

  • 2022年2月 和書あれこれ ー写本・版本・古活字本ー

  • 2022年1月 雪景色・冬ごもり【後期】

  • 2021年12月 雪景色・冬ごもり【前期】

  • 2021年11月 紅葉狩り【後期】

  • 2021年10月 紅葉狩り【前期】

  • 2021年8月 送り火~五山と消えた「い」(※開期延長)

  • 2021年7月 「江戸時代の祇園祭」【後期】

  • 2021年6月展示企画

    2021年6月 「江戸時代の祇園祭」【前期】

  • 2021年5月 「京みぎ・ひだり」【後期】

  • 2021年4月 「京みぎ・ひだり」【前期】

2022年2月 和書あれこれ ー写本・版本・古活字本ー

1600年代になると、町には出版も行う民間の本屋・書肆が現れ、人々が書物に触れる機会は格段に増えることになります。それは手書きのもの、活字や版木を使って印刷したものなど、種類は様々です。今回の企画展では、そうした特徴ある出版物をご紹介します。ぜひ、その違いを比較してみてください。


※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2022年2月15日(火)~3月30日(水) *会期中 休館日あり
展示資料
『大こくゑひす』

[書写地不明] : [書写者不明] , [江戸前期]
写本(奈良絵本絵巻)
(Source Identifier:書誌ID: 991004303239706201)

『中将ひめ』

[製作地不明] : [製作者不明] , [江戸中期]
写本(奈良絵本)
(Source Identifier:書誌ID: 991004306759706201)

『黒谷聖人傳繪詞 10巻』<5>

[舜昌編]
四條寺町 [京都] : 中野市右衛門 , 寛永3 [1626]
古活字版
(Source Identifier:書誌ID: 991004306759706201)

『つれつれ草』

吉田兼好 [著] ; 烏丸光廣校訂
[京都] : [出版者不明] , [江戸初期]
古活字版
(Source Identifier:書誌ID: 991000415429706201)

『逆矛 . 第六天 . 住吉詣 . 戀重荷 . 大瓶猩々』

皇都 [京都] : 山本長兵衞 , 天保11 [1840]
改正再板
観世流謡本
(Source Identifire:書誌ID: 991005111369706201)

『京童 (きやうわらべ) 6巻』<2>

中川喜雲 [撰]
[京都] : 平野屋佐兵衛 , 明暦4 [1658]
(Source Identifire:書誌ID: 991004306759706201)

2022年1月 雪景色・冬ごもり【後期】

古典和歌にも雪が降る様子や積もった光景が数多く詠まれたように、古くから人々は雪をさまざまに楽しんできました。雪見の宴が催され、また雪遊びに興じる姿は物語にも登場します。もちろんそれは、宮廷内の楽しみにとどまりません。時を経た江戸時代、浮世絵や名所図会には様々な雪景色が登場し、庶民が雪に遊ぶ姿が描かれています。冬期企画展では、本学の所蔵資料の中からそうした京都の雪景色をご紹介します。


※ 展示ポスター(PDF)

【関連企画】 Season’s greetings!

本学所蔵の貴重書『都名所百景』より雪景色の作品を厳選し、ポストカード図案を作成いたしました。ダウンロードして年賀状や季節のグリーティング、SNSへの利用などご自由にお使いいただけます。

※ただし、画像(文字含む)は改変しないでください。

ポストカード画像
都名所百景 前半 : 銀閣之雪曙
都名所百景 後半 : 黒谷金戒光明寺
都名所百景 前半 : 南禅寺山門深雪
都名所百景 後半 : 霊山

※ 関連企画ポスター(PDF)

展示期間
2021年12月3日(金)~2022年2月10日(木) *展示替えあり 前期 2021.12/3-2022.1/8、後期 2022.1/11-2/10
展示資料
『都林泉名勝圖會 5巻』<2>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『都林泉名勝圖會 5巻』<5>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『再撰花洛名勝圖會 : 東山之部 4巻』<1>

木村明啓, 川喜夛真彦編 ; 梥川安信, 四方義休, 楳川重寛圖畫
江戸 : 須原屋茂兵衛 : [須原屋]伊八 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七
   : 和泉屋金右衛門 : 和泉屋吉兵衛 : 岡村庄助 : 須原屋新兵衛
尾州名古屋 : 菱屋半兵衛 : 菱屋藤兵衛 : 永樂屋東四郎
京都 : 吉野屋仁兵衛 , 元治1 [1864]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854789706201)

『梅の花笠』<初篇>

坂府 [大坂] : 古鹿吉兵衛 : 森文藏 : 三宅善助 : 野口清兵衛 : 石川和助 , [江戸後期]
(Source Identifier:書誌ID: 991004936159706201)

「空也堂」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

「南禅寺山門深雪」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

「縄手大和橋」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

2021年12月 雪景色・冬ごもり【前期】

古典和歌にも雪が降る様子や積もった光景が数多く詠まれたように、古くから人々は雪をさまざまに楽しんできました。雪見の宴が催され、また雪遊びに興じる姿は物語にも登場します。もちろんそれは、宮廷内の楽しみにとどまりません。時を経た江戸時代、浮世絵や名所図会には様々な雪景色が登場し、庶民が雪に遊ぶ姿が描かれています。冬期企画展では、本学の所蔵資料の中からそうした京都の雪景色をご紹介します。


※ 展示ポスター(PDF)

【関連企画】 Season’s greetings!

本学所蔵の貴重書『都名所百景』より雪景色の作品を厳選し、ポストカード図案を作成いたしました。ダウンロードして年賀状や季節のグリーティング、SNSへの利用などご自由にお使いいただけます。

※ただし、画像(文字含む)は改変しないでください。

ポストカード画像
都名所百景 前半 : 銀閣之雪曙
都名所百景 後半 : 黒谷金戒光明寺
都名所百景 前半 : 南禅寺山門深雪
都名所百景 後半 : 霊山

※ 関連企画ポスター(PDF)

展示期間
2021年12月3日(金)~2022年2月10日(木) *展示替えあり 前期 2021.12/3-2022.1/8、後期 2022.1/11-2/10
展示資料
『都林泉名勝圖會 5巻』<4>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『都林泉名勝圖會 5巻』<2>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『拾遺都名所圖會 4卷』<3>

[秋里湘夕撰] ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明7 [1787]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481299706201)

「黒谷金戒光明寺」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

「銀閣之雪曙」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

「霊山」

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

2021年11月 紅葉狩り【後期】

まもなく丹楓の頃を迎え、もみじの名所として知られる景勝地には、多くの人々が訪れることでしょう。今回の展示では、江戸時代の名所案内にも記された行楽地、「東福寺・通天橋」(前期)と「三尾(栂尾・槙尾・高雄)」(後期)をご紹介します。いずれも現代でも広く知られた観光地です。紅葉狩りを楽しむ人々の様子をお楽しみください。


※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年11月4日(木)~11月30日(火) *展示替えあり 前期 10/4-10/30、後期 11/4-11/30
展示資料
『京名所寺社細見記(きやうめいしよじしやさいけんき)』

池田東園編正
京 [京都] : 越後屋治兵衛 : 平野屋茂兵衛 , 嘉永5 [1852]
(Source Identifier:書誌ID: 991004620809706201)

『都名所圖會 6巻』<6>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『都名所圖會 6巻(存5巻)』<6>

秋里湘夕選 ; 春朝齋竹原信繁畫
再板
浪芲 [大坂] : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991004516369706201)

『都林泉名勝圖會 5巻』<4>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

洛北栂尾

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

高雄の丹楓

『都名所百景』
平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

2021年10月 紅葉狩り【前期】

まもなく丹楓の頃を迎え、もみじの名所として知られる景勝地には、多くの人々が訪れることでしょう。今回の展示では、江戸時代の名所案内にも記された行楽地、「東福寺・通天橋」(前期)と「三尾(栂尾・槙尾・高雄)」(後期)をご紹介します。いずれも現代でも広く知られた観光地です。紅葉狩りを楽しむ人々の様子をお楽しみください。


※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年10月4日(月)~10月30日(土) *展示替えあり 前期 10/4-10/30、後期 11/4-11/30
展示資料
『都名所圖會 6巻』<3>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『京名所寺社細見記(きやうめいしよじしやさいけんき)』

池田東園編正
京 [京都] : 越後屋治兵衛 : 平野屋茂兵衛 , 嘉永5 [1852]
(Source Identifier:書誌ID: 991004620809706201)

『京童 (きやうわらべ) 6巻』<4>

中川喜雲 [撰]
[京都] : 平野屋佐兵衛 , 明暦4 [1658]
(Source Identifier:書誌ID: 991004987139706201)

『京名所』<上>

[京都] : [書写者不明] , [江戸中期頃か]
写本
巻子装
金泥雲霞濃彩色絵巻 , 詞書無し
(Source Identifier:書誌ID: 991004164409706201)

『都名所百景』

平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifire:書誌ID: 991002977989706201)

2021年8月 送り火~五山と消えた「い」(※開期延長)

8月の企画展のテーマは京都・五山の送り火です。死者の魂を弔うためであると同時に、眺め、楽しむ対象でもある送り火。江戸時代の図会には、涼みながら酒をたしなむ人々の様子が描かれていますが、頬を緩めたその表情は、現代にも通じるところがあるでしょう。今は絶えた幻の送り火「い」の存在がわかる絵図も展示していますので、ぜひとも図書館まで足をお運びください。


※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
【開期延長】2021年8月2日(月)~2021年9月20日(月)
展示資料
『都名所圖會 6巻』<3>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『花洛細見圖 15巻』<4>

洛陽 [京都] : 金屋平右衛門 , 元禄17 [1704] 序
(Source Identifier:書誌ID: 991003340899706201)

『細見京繪圖 : 天明改正』

君修作
[出版地不明] : [出版者不明] , [17–]
天明3(1783)年版の後印か
木版色刷, 畳みもの
六山送り火説明:
「大妙法い(舟形)大(鳥居形) / 右いづれも七月十六日ノ夜山々に燈之 / おくり火といふ 作者 君修」
(Source Identifier:書誌ID: 991004516329706201)

『京城勝覧 2巻』<下>

貝原篤信著 ; 下河邊拾水子畫圖
[京都] : 小川多左衞門 : 永田調兵衞 : 蓍屋宗八 : 平野屋茂兵衞 , 天明4 [1784]
刊記: 「享保三戊戌年春元版/天明四甲辰年夏再刻/六角通寺町西江入 小川多左衞門/六条芲屋町西洞院西入永田調兵衞/
寺町通六角上ル町 蓍屋宗八/六角通柳馬場西江入 平野屋茂兵衞」
(Source Identifier:書誌ID: 991004759329706201)

『再撰花洛名勝圖會 : 東山之部 4巻』<2>

木村明啓, 川喜夛真彦編 ; 梥川安信, 四方義休, 楳川重寛圖畫
大阪 : 河内屋喜兵衛
江戸 : 須原屋茂兵衛 : [須原屋]伊八 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 和泉屋金右衛門 : 和泉屋吉兵衛 : 岡村庄助 : 須原屋新兵衛
尾州名古屋 : 菱屋半兵衛 : 菱屋藤兵衛 : 永樂屋東四郎
京都 : 吉野屋仁兵衛 , 元治1 [1864]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854789706201)

2021年7月 「江戸時代の祇園祭」【後期】

今年も規模を縮小しての開催が決定した祇園祭。かつて戦や飢饉などで何度も中止を余儀なくされ、山や鉾が焼失することもありました。その度に見事復興を遂げた祭りの姿を、江戸時代の文献資料によってご紹介します。数百年前と現在の相違点にも注目してご覧ください。後期(7月)のテーマ「後祭(あとまつり)・御旅所」。

※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土)*展示替えあり 前期 6/1-6/30 後期 7/1-7/31
展示資料
『都名所圖會 6巻』<2>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『祇園會山鉾祭禮圖』

京都 : 丸屋善兵衛 : 大和屋善四郎 : 丸屋善三郎 , 天保15 [1844]
刊記: 「天保十五年辰五月/京都書林/三条通寺町西へ入町/
丸屋善兵衛/寺町通錦小路上ル町/大和屋善四郎/
高倉通仏光寺上ル町/丸屋善三郎」
(Source Identifier:書誌ID: 991003047249706201)

『都祇園會圖繪』

平安 [京都] : 丸屋善兵衛 , [江戸後期]
原刊記: 「享和二年十二月求板」
(Source Identifier:書誌ID: 991005360799706201)

都名所百景

平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifier:書誌ID: 991002977989706201)

『六月十四日祇園會(きおんゑ)』

[京都] : [丸屋善兵衛] , [江戸時代]
木版一部彩色
(Source Identifier:書誌ID: 991003005679706201)

『[名所・縁起・幕末関連・大火摺物他貼交]』

[製作地不明] : [製作者不明] , [江戸末期以降]
巻子本
(Source Identifier:書誌ID: 991005374889706201)

2021年6月 「江戸時代の祇園祭」【前期】

今年も規模を縮小しての開催が決定した祇園祭。かつて戦や飢饉などで何度も中止を余儀なくされ、山や鉾が焼失することもありました。その度に見事復興を遂げた祭りの姿を、江戸時代の文献資料によってご紹介します。数百年前と現在の相違点にも注目してご覧ください。前期(6月)のテーマ「前祭(さきまつり)」。

※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土)*展示替えあり 前期 6/1-6/30 後期 7/1-7/31
展示資料

『山鉾由来記 2巻』<上>
[京都] : めと木屋勘兵衞 : 萬屋仁右衛門 : 山本長兵衞 , 宝暦7 [1757]
(Source Identifier:書誌ID: 991005360789706201)

『祇園會山鉾祭禮圖』

京都 : 丸屋善兵衛 : 大和屋善四郎 : 丸屋善三郎 , 天保15 [1844]
刊記: 「天保十五年辰五月/京都書林/三条通寺町西へ入町/
丸屋善兵衛/寺町通錦小路上ル町/大和屋善四郎/
高倉通仏光寺上ル町/丸屋善三郎」
(Source Identifier:書誌ID: 991003047249706201)

『都祇園會圖繪』
平安 [京都] : 丸屋善兵衛 , [江戸後期]
原刊記: 「享和二年十二月求板」
(Source Identifier:書誌ID: 991005360799706201)

『山鉾之次第(やまほこのしだい) : 六月七日祇園會(ぎおんゑ)』

[京都] : 丸屋善兵衛 , [江戸時代]
木版一部彩色
(Source Identifier:書誌ID: 991003005709706201)

『[名所・縁起・幕末関連・大火摺物他貼交]』

[製作地不明] : [製作者不明] , [江戸末期以降]
巻子本
(Source Identifier:書誌ID: 991005374889706201)

2021年5月 「京みぎ・ひだり」【後期】

2021年度最初の企画展のテーマは『京みぎ・ひだり』です。京を「みぎ」と「ひだり」にわけ、江戸時代に流行した「見立番付」になぞらえて、それぞれに立地する名所旧跡を、名所図会等を通じてご紹介します。
なお、ここでの右・左とは、平安京の「右京」「左京」に準じたものであり、4月は「みぎ」、5月は「ひだり」を取り上げます。

※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年4月1日(木)~2021年5月31日(月)*展示替えあり 前期 4/1-4/28 後期 5/1-5/31
展示資料
『都林泉名勝圖會 5巻』<1>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『都名所圖會 6巻』<6>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『拾遺都名所圖會 4巻』<2>

[秋里湘夕撰] ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪蕐 : 河内屋太助 , 天明7 [1787]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481299706201)

『御山のしをり』

韶澄著 ; 菱川清春画
台麓 [近江] : 荷香葊
亰師 [京都] : 柳枝軒小川多左衛門 , 天保4 [1833] 序
(Source Identifier:書誌ID: 991004170249706201)

『花洛細見圖 15巻』<7>

洛陽 [京都] : 金屋平右衛門 , 元禄17 [1704] 序
(Source Identifier:書誌ID: 991003340899706201)

2021年4月 「京みぎ・ひだり」【前期】

2021年度最初の企画展のテーマは『京みぎ・ひだり』です。京を「みぎ」と「ひだり」にわけ、江戸時代に流行した「見立番付」になぞらえて、それぞれに立地する名所旧跡を、名所図会等を通じてご紹介します。
なお、ここでの右・左とは、平安京の「右京」「左京」に準じたものであり、4月は「みぎ」、5月は「ひだり」を取り上げます。

※ 展示ポスター(PDF)

展示期間
2021年4月1日(木)~2021年5月31日(月)*展示替えあり 前期 4/1-4/28 後期 5/1-5/31
展示資料
『都林泉名勝圖會 5巻』<5>

秋里湘夕[著] ; 佐久間草偃, 西村中和, 奥文鳴源貞章畫
江都 [江戸] : 須原屋善五郎
浪速 [大坂] : 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助 (發行)
皇都 [京都] : 小川多左衞門 (發行) , 寛政11 [1799]
(Source Identifier:書誌ID: 991004854809706201)

『都名所圖會 6巻』<4>

秋里湘夕選 ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪華 : 河内屋太助 , 天明6 [1786]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481289706201)

『拾遺都名所圖會 4巻』<3>

[秋里湘夕撰] ; 竹原信繁畫
京都 : 須原屋平左衛門 : 俵屋清兵衛
浪華 : 河内屋太助 , 天明7 [1787]
(Source Identifier:書誌ID: 991005481299706201)

『日本名山圖會』<天>

谷文晁著 ; 川元善 [編]
江戸 : 須原屋茂兵衞 : 須原屋伊八 : 山城屋佐兵衞 : 岡田屋嘉七 : 小林新兵衛 : 英大助 : 西宮弥兵衛 : 金花堂佐助
京都 : 勝村治右衛門
大坂 : 秋田屋太右衛門 , 文化丁夘 [1807] 跋
(Source Identifier:書誌ID: 991004087189706201)

都名所百景

平野甼 [大坂] : 石和 , [江戸後期]
(Source Identifier:書誌ID: 991002977989706201)