法然上人法語抜萃
ホウネン ショウニン ホウゴ バッスイ Honen shonin hogo bassui
「 法然上人法語抜萃」に含まれるアイテム一覧(全 7 件) Item list
開く 閉じる
解題 Bibliography
法然の法語の注釈書。8巻7冊。著者は「菩薩戒ノ弟子聴雨述ス」とあるが、この「聴雨」については不明。無刊記であるが、本文末に「寛文十二年の春これを述す」とあり、寛文12年に近い年に刊行されたものと推測される。
内容は、法語を引用した後、「此心は・・・」という書き出しでその意味を説く。
本書は、刊行年代はそれほど古くないが、和古書のデータを網羅的に収集した「日本古典籍総合目録データベース」にも登録されていない稀覯書である。
続きを読む 閉じる
大きさ Extent
続きを読む 閉じる
主題:「 浄土宗書 」のその他のタイトル Relational Titles
-
黒谷聖人傳繪詞
Kurodani shoninden ekotoba
10 items
詳細を見る
-
選擇傳弘决疑鈔
Senchaku dengu ketsugisho
寛永期 古活字版
5 items
詳細を見る
-
選擇傳弘决疑鈔
Senchaku dengu ketsugisho
鎌倉期写本
5 items
詳細を見る
-
淨花院霊寳縁起
Jokein reiho engi
1 item
詳細を見る
-
觀經定善義傳通記見聞
Kangyo jozengi denzuki kemmon
傳通記見聞
5 items
詳細を見る
-
往生要集義記
Ojo yoshu giki
寛永18年版
8 items
詳細を見る
-
往生要集義記
Ojo yoshu giki
江戸初期版
8 items
詳細を見る
-
清凉寺縁起繪詞
Seiryoji engi ekotoba
6 items
詳細を見る
「法然」についてさらに調べる(ジャパンナレッジ) Relational Search
開く 閉じる