京大繪圖
キョウ オオエズ Kyo oezu 増補再板
タイトル Title |
京大繪圖 キョウ オオエズ Kyo oezu |
---|---|
別書名 Alternative Title |
増補再板京大繪圖 ゾウホ サイハン キョウ オオエズ Zoho saihan kyo oezu |
版 Edition |
増補再板 ゾウホ サイハン Zoho saihan |
「 京大繪圖」に含まれるアイテム一覧(全 2 件) Item list
開く 閉じる
解題 Bibliography
京都を三条通で南北に分け、「北山より南三条迄」と「北三条より南伏見迄」の2枚からなる大判の京都図。本資料には寺社名、各藩京都屋敷名や御土居だけではなく、主要寺社の概要(行事、石高等)、各郡の概要、町名が記される。また、「洛陽七口」、「諸大名御知行京御屋敷所附」、「大仏殿釈迦如来之寸法」、「三条大橋ヨリ諸方江ノ道法并方角ヲ図ス」の記述もある。
刊記には「此絵図貞享三丙寅年開板(中略)令再板者也 寛保元年辛酉十一月 京寺町通二条上ル町 御絵図所 林吉永」とあることから貞享3(1686)年に出版された絵図の寛保元(1741)年の再版であることが分かる。林吉永は大判の手彩色の京都図の刊行で知られるが、本資料には彩色はない。
参考文献 『近世の京都図と世界図―大塚京都図コレクションと宮崎市定氏旧蔵地図』(京都大学附属図書館、2001年)
続きを読む 閉じる
大きさ Extent
続きを読む 閉じる
主題:「 絵図・地図 」のその他のタイトル Relational Titles
-
京大繪圖 : 大内并寺社町小路 : 洛陽洛外名所案内
Kyo oezu : ouchi narabini jishamachi koji : rakuyo rakugai meisho annai
新板増補享保改正
1 item
詳細を見る
-
山城國近江國土砂留塲山内谷々圖
Yamashiro no kuni omi no kuni dosya tomeba sannai tanidanizu
1 item
詳細を見る
-
元治改正京名所道の枝折圖
Genji kaisei miyako meisho michi no shiori no zu
1 item
詳細を見る
-
大坂冬御陣図
Osaka fuyu no gojinzu
1 item
詳細を見る
-
寳永改洛陽洛外之繪圖
Hoei aratame rakuyo rakugai no ezu
1 item
詳細を見る
-
[懐寳京繪圖]
Kaiho Kyo ezu
1 item
詳細を見る
-
天保改正袖中京繪圖
Tempo kaisei shuchu Kyo ezu
1 item
詳細を見る
-
懐中手引京繪圖 : 全
Kaichu tebiki Kyo ezu : zen
再刻
1 item
詳細を見る
「京図 きょうず」についてさらに調べる(ジャパンナレッジ) Relational Search
開く 閉じる