Maruzen eBook Libraryで閲覧できる電子ブックが95冊追加されました。
電子ブックは学内PCから閲覧できるほか、リモートアクセスサービスを通じて、学外からでもご利用いただけます。
また、1コンテンツにつき60ページまで、PDFの形式で印刷・ダウンロードが可能です。(詳しくはMaruzen eBook Library内のご利用案内をご覧ください。)
春休み期間中もぜひ電子ブックをご活用ください。
- 語学学習
 - 旅行
 - 学習・論文・レポートのテクニック
 - 文学
 - 図書館
 - 総記
 - そのほか社会科学
 - 
- 和食 ―真心も、いただきます―(日本のたしなみ帖 : 和ごころ、こと始め。)
 - メジャー・シェア・ケアのメディア・コミュニケーション論
 - ソーシャル化と放送メディア
 - 人間的自然と社会環境 ―人間発達の学をめざして―
 - ヒップホップの政治学 ―若者文化によるアメリカの再生―(ASシリーズ 第3巻)
 - 観光まちづくりの力学 ―観光と地域の社会学的研究―
 - 完全対応新個人情報保護法 ―Q&Aと書式例―
 - 鉄道会議議事速記録 (明治期鉄道史資料 第2期 第2集 第1巻)
 - 伊藤真の憲法入門 ―講義再現版―第5版
 - BABYMETALという戦略 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.172)
 - ブロックバスター戦略 ―ハーバードで教えているメガヒットの法則―
 - 「好き嫌い」と才能
 - マンキュー経済学 第3版(1)
 - 記憶・暴力・システム ―メディア文化の政治学―(《思想*多島海》シリーズ)
 - 美/学 新版
 - 採用と定着 ―日本企業の選抜・採用の実態と新入社員の職場適応―(愛知大學文學會叢書 15)
 - 100万回シェアされるコピー ―いますぐ使えるウェブコピー「4つのルール」―
 - ラディカルに自己刷新するマルクス
 - 芸能人はなぜ干されるのか? ―芸能界独占禁止法違反―
 - 就職活動を勝ち抜く「見た目力」 ―面接試験に必ず通るための「自分」を見せる [○秘] テクニック―
 - ポピュラー文化 (社会学ベーシックス 7)
 - 教職のための道徳教育
 - 信頼にいたらない世界 ―権威主義から公正へ―
 - 歴史のなかの大卒労働市場 ―就職・採用の経済社会学―
 - メタ複製技術時代の文化と政治 (社会変動をどうとらえるか 2)
 - 消費資本主義
 - #リパブリック ―インターネットは民主主義になにをもたらすのか―
 
 - そのほか人文科学
 - 
- 13歳からの教育勅語 ―国民に何をもたらしたのか―
 - 昭和天皇の学ばれた教育勅語
 - 戦国大名毛利氏の研究
 - 昔夢会筆記 ―徳川慶喜公回想談―(東洋文庫 76)
 - 往生要集釈 ; 三部経大意 [2010年] 新装 (法然全集 第1巻)
 - 日本近代史を学ぶための文語文入門 ―漢文訓読体の地平―
 - 敬語表現ハンドブック
 - 英語教育と文化・人種・ジェンダー (久保田竜子著作選 2)
 - ユング夢分析論
 - 芸術心理学の新しいかたち (心理学の新しいかたち 11)
 - ミュージックメディア (メディア学大系 9)
 - 映像文化の社会学
 - 日本の映画史 ―10のテーマ―(日本語学習者のための日本研究シリーズ = Japan studies for Japanese learners 2)
 - サスペンス映画史
 - トウガラシのちいさな旅 ―ボーダー文化論―
 - ランシエール ―新「音楽の哲学」―(哲学の現代を読む 5)
 - 音楽療法 第3版(補完・代替医療)
 
 - 医療・看護・福祉・教育
 - 
- 写真でわかる訪問看護アドバンス ―訪問看護の世界を写真と動画で学ぶ!―
 - 看護学生のための疾患別看護過程ナーシングプロセス 1 第2版(看護学生のためのよくわかるBOOKs)
 - 精神分析再考 ―アタッチメント理論とクライエント中心療法の経験から―
 - 発達障害の作業療法 実践編 第2版
 - 日常生活活動の作業療法 (クリニカル作業療法シリーズ)
 - ゴロから覚える筋肉&神経
 - 化粧医学 ―リハビリメイクの心理と実践―
 - 姿勢制御と理学療法の実際
 - データに基づく臨床動作分析
 - 図解理学療法技術ガイド ―理学療法臨床の場で必ず役立つ実践のすべて―第4版
 - 理学療法評価学 ―障害別・関節別評価のポイントと実際―
 - 臨床実践変形性膝関節症の理学療法 (教科書にはない敏腕PTのテクニック)
 - 脳卒中に対する標準的理学療法介入 ―何を考え, どう進めるか?―第2版
 - 変形性膝関節症の診断と治療 (別冊整形外科 No.67)
 - マンガでわかるアスペルガー症候群の人とのコミュニケーションガイド
 - メタ・アナリシス入門 ―エビデンスの統合をめざす統計手法―新版(医学統計学シリーズ 4)
 - サイコパス・インサイド ―ある神経科学者の脳の謎への旅―
 
 - 理工学
 
※PDFを閲覧可能な環境でのみご利用いただけます。