往生要集鈔
オウジョウ ヨウシュウショウ Ojo yoshusho 室町期写本
タイトル Title |
往生要集鈔 オウジョウ ヨウシュウショウ Ojo yoshusho |
---|---|
別書名 Alternative Title |
往生要集巻上鈔 オウジョウ ヨウシュウ ケン ノ ジョウショウ Ojo yoshu ken no josho 往生要集抄 オウジョウ ヨウシュウショウ Ojo yoshusho 往生要集 オウジョウ ヨウシュウ Ojo yoshu |
版 Edition |
室町期写本 ムロマチキ シャホン Muromachiki shahon |
作者 Creator |
良忠 リョウチュウ Ryochu |
「 往生要集鈔」に含まれるアイテム一覧(全 1 件) Item list
開く 閉じる
解題 Bibliography
鎌倉時代の僧・良忠(1199-1287)が撰述した源信「往生要集」の注釈書。全8巻のうち巻4のみが残る写本であるが、書写者は不明である。
「往生要集鈔」の伝本の標題は「往生要集鈔」と「往生要集義記」の二種がある。写本や成立の早い版本は「鈔」であり、寛永年間の木活字版以降は全て「義記」となっている。
これまで確認されている「往生要集鈔」の伝本の中で、最も古い年記を持つものは貞治2年(1363)の尊経閣文庫本であるが、本資料はそれに前後する室町初期頃の成立と考えられている。
参考文献 佛教大学総合研究所『浄土教典籍目録』
続きを読む 閉じる
大きさ Extent
続きを読む 閉じる
主題:「 浄土宗書 」のその他のタイトル Relational Titles
-
法然上人法語抜萃
Honen shonin hogo bassui
7 items
詳細を見る
-
浄土教典籍目録
Jodokyo tenseki mokuroku
詳細を見る
-
往生禮讚私記
Ojo raisan shiki
1 item
詳細を見る
-
選擇傳弘决疑鈔
Senchaku dengu ketsugisho
江戸初期 古活字版
5 items
詳細を見る
-
釋浄土二藏義
Shaku jodo nizogi
本泉寺旧蔵本
8 items
詳細を見る
-
二藏義見聞
Nizogikemmon
2 items
詳細を見る
-
檀林巡路記
Danrin junroki
1 item
詳細を見る
-
大經直談要註記
Daikyo jikidan yochuki
3 items
詳細を見る
「源信」についてさらに調べる(ジャパンナレッジ) Relational Search
開く 閉じる