法然上人行状略傳
ホウネン ショウニン ギョウジョウ リャクデン Honen shonin gyojo ryakuden
タイトル Title |
法然上人行状略傳 ホウネン ショウニン ギョウジョウ リャクデン Honen shonin gyojo ryakuden |
---|---|
別書名 Alternative Title |
圓光大師略傳 エンコウ ダイシ リャクデン Enko daishi ryakuden |
作者 Creator |
聲譽超道 ショウヨ チョウドウ Shoyo Chodo |
「 法然上人行状略傳」に含まれるアイテム一覧(全 2 件) Item list
開く 閉じる
解題 Bibliography
無匡(絵は匡あり)半面九行 袋綴 縦二六・二糎、横一九糎
(序)「洛京極 勝圓精舎 文化十五寅年二月廿五日 聲譽超道 謹記」
本書は法然上人の生涯における化導、御利益について、諸伝説に漏れたところを補い、上人の徳行を讃仰して報恩謝徳のため、愚痴の道俗をすすめんがために作られたもので、上下二巻にわけ詞と絵をもって記している。本書の題簽は殆んど判読不明であるが僅か「…光大…」とみえ、「円光大師御伝記」ではなかったかと思われる。内題は「法然上人行状略伝」である。本書の書誌学的な価値は明らかではないが、寛文六年(一六六六)年の絵詞「黒谷法然上人一代記」十巻十冊、宝暦八(一七五八)年に前者と同じ内容の「円光大師御伝記」五冊の絵入法然上人伝の系譜の上に位置づけられるものといえる。『国書総目録』によれば、早大・東大・日大蔵をあげている。
『佛教大学図書館蔵貴重書図録』より
続きを読む 閉じる
大きさ Extent
続きを読む 閉じる
主題:「 浄土宗書 」のその他のタイトル Relational Titles
-
授菩薩戒儀則
Ju bosatsukai gisoku
1 item
詳細を見る
-
選擇傳弘决疑鈔
Senchaku dengu ketsugisho
寛永9年版
5 items
詳細を見る
-
法然上人形状繪圖
Honen shonin gyojo ezu
4 items
詳細を見る
-
釋淨土二藏義
Shaku jodo nizogi
光慶寺旧蔵本
10 items
詳細を見る
-
黒谷上人語燈録
Kurodani shonin gotoroku
7 items
詳細を見る
-
檀林巡路記
Danrin junroki
1 item
詳細を見る
-
浄家寺鑑
Joke jikan
4 items
詳細を見る
-
二藏義見聞
Nizogikemmon
2 items
詳細を見る
「法然」についてさらに調べる(ジャパンナレッジ) Relational Search
開く 閉じる