淨花院霊寳縁起
ジョウケイン レイホウ エンギ Jokein reiho engi
タイトル Title |
淨花院霊寳縁起 ジョウケイン レイホウ エンギ Jokein reiho engi |
---|---|
別書名 Alternative Title |
浄華院灵寳之縁起 ジヤウケイン レイホウ ノ エンギ Jiyaukein reiho no engi 淨華院靈寳縁起 ジヤウゲイン レイホウ エンギ Jiyaugein reiho engi |
「 淨花院霊寳縁起」に含まれるアイテム一覧(全 1 件) Item list
開く 閉じる
解題 Bibliography
浄土宗七大本山の一つ、清浄華院(しょうじょうけいん)の宝物の由来を記した資料。長禄3年(1459)、良秀の奥書があるが、自筆本ではなく、写本と考えられる。良秀は浄華院十一世住持であった。清浄華院に残る葉室頼業筆「浄華院由記」(正保3年[1646])には、本書に類似する内容の「本寺浄華院霊宝之目録」が含まれる。ただし、本書は仮名交じりで書かれているのに対し、「浄華院由記」は漢文で書かれている。
参考文献 『清浄華院の名宝』(佛教大学宗教文化ミュージアム) 、清浄華院史料編纂室編『清浄華院―その歴史と遺宝―』 、中井真孝「『浄花院霊宝縁起』について」(『常照』31号)
続きを読む 閉じる
大きさ Extent
続きを読む 閉じる
主題:「 浄土宗書 」のその他のタイトル Relational Titles
-
往生要集義記
Ojo yoshu giki
寛永18年版
8 items
詳細を見る
-
觀經序分義傳通記
Kangyo jobungi denzuki
觀經疏傳通記
3 items
詳細を見る
-
浄家寺鑑
Joke jikan
4 items
詳細を見る
-
清凉寺縁起繪詞
Seiryoji engi ekotoba
6 items
詳細を見る
-
往生要集
Ojo yoshu
6 items
詳細を見る
-
法然上人形状繪圖
Honen shonin gyojo ezu
4 items
詳細を見る
-
黒谷聖人傳繪詞
Kurodani shoninden ekotoba
10 items
詳細を見る
-
選擇傳弘决疑鈔
Senchaku dengu ketsugisho
寛永期 古活字版
5 items
詳細を見る
「清浄華院」についてさらに調べる(ジャパンナレッジ) Relational Search
開く 閉じる