教員著作紹介トップページ
佛教大学トップページ
BIRD(佛教大学図書館ポータルサイト)
検索
検索
トップページ
文学部
検索結果
検索
検索条件を追加する
検索条件を閉じる
教員からの紹介文あり
仏教学部
仏教学科
文学部
日本文学科
中国学科
英米学科
歴史学部
歴史学科
歴史文化学科
教育学部
教育学科
臨床心理学科
社会学部
現代社会学科
公共政策学科
社会福祉学部
社会福祉学科
保健医療技術学部
理学療法学科
作業療法学科
看護学科
実習指導講師
専門職キャリアサポートセンター
教職支援センター
検索条件:
文学部
表示件数:
39
件
カンフー中国語 : 初級テキスト = Kun Fu Chiese
坂井有, 中尾弥継, 楊韜著
姫路 : ブックウエイ
2017.1
文学部
中国学科
メディアというプリズム : 映し出す中国・日本・台湾の歴史と社会
楊韜著
京都 : 晃洋書房
2018.1
文学部
中国学科
现代汉语的历史研究
远藤光晓, 石崎博志主编
杭州 : 浙江大学出版社
2015.3
文学部
中国学科
琉球語史研究
石崎博志著
東京 : 好文出版
2015.3
文学部
中国学科
しまくとぅばの課外授業 : 琉球語の歴史を眺める
石崎博志著
那覇 : ボーダーインク
2015.8
文学部
中国学科
走る日本語、歩くしまくとぅば
ボーダー新書 ; 015
石崎博志著
那覇 : ボーダーインク
2018.10
文学部
中国学科
前期読本怪談集
江戸怪談文芸名作選 / 木越治責任編集 ; 第2巻
飯倉洋一校訂代表
東京 : 国書刊行会
2017.7
文学部
日本文学科
男色を描く : 西鶴のBLコミカライズとアジアの「性」
染谷智幸, 畑中千晶編
東京 : 勉誠出版
2017.9
文学部
日本文学科
浮世草子大事典 (うきよぞうしだいじてん) : 江戸時代の社会・風俗がわかる
『浮世草子大事典』編集委員会編
東京 : 笠間書院
2017.10
文学部
日本文学科
武家義理物語
三弥井古典文庫
[井原西鶴著] ; 井上泰至, 木越俊介, 浜田泰彦編
東京 : 三弥井書店
2018.6
文学部
日本文学科
静嘉堂文庫蔵『懐風藻箋註』本文と研究
土佐朋子編著
東京 : 汲古書院
2018.2
文学部
日本文学科
没理想論争とその影響
佛教大学研究叢書 ; 27
坂井健著
京都 : 佛教大学, 京都 : 思文閣出版 (発売)
2016.2
文学部
日本文学科