여자정신대, 그 기억과 진실(女子挺身隊、その記憶と真実(韓国語))
- 朴 光駿
- 뿌리와이파리 (プリトイパリ)
- 2022.2
朴 光駿先生(社会福祉学部社会福祉学科)による紹介文
1943年から終戦までの期間中、労務動員された「半島女子勤労挺身隊」の選抜から結成・引率・労働・労災・死亡・帰国に至るまでの具体的な実態について、微視資料を用いて詳細に記述したもの。約60名の口述記録をもとにしている。朴 光駿先生(社会福祉学部社会福祉学科)による紹介文
1943年から終戦までの期間中、労務動員された「半島女子勤労挺身隊」の選抜から結成・引率・労働・労災・死亡・帰国に至るまでの具体的な実態について、微視資料を用いて詳細に記述したもの。約60名の口述記録をもとにしている。朴 光駿先生(社会福祉学部社会福祉学科)による紹介文
本書は、専門書であるが、社会政策の歴史研究、とくに東アジア社会政策史の比較研究に関心を持っている学生には、第一章と第二章をまず読むように勧める。日本社会政策史、江戸時代の貧困政策に関心を持っている学生は第5章が参考になる。