-
ProQuest社データベース一時休止
-
新聞集成昭和編年史「警職法闘争 33年版Ⅵ」を追加
-
データベース「京都新聞」に「2011年4月」を追加
-
ジャパンナレッジの検索結果から「お気軽検索」「OPAC」「CiNii」などが検索できます
-
データベース「賞の事典」を追加
-
ジャパンナレッジに「理化学英和辞典」「医学英和辞典」が追加
-
ポータルサイト内からジャパンナレッジが検索できます
-
明敎新誌データベース(β版)を公開
-
データベース「京都新聞」に「2011年3月」を追加
-
ProQuest
-
OPAC書誌詳細 に「あらすじ」「目次」「著者情報」が表示されます
-
Wiley Online Library
-
図書館1階マルチメディア端末の移動と使用停止について
-
雑誌記事索引集成データベース
-
「浄土教典籍目録」をオープンアクセスとして公開
-
講談社中日辞典
-
データベース「京都新聞」に「2010年12月」「2011年1月」「2011年2月」を追加
-
医中誌Webの新バージョン(Ver.5)公開
-
「現代用語の基礎知識」2011年版公開
-
「新編 日本古典文学全集」中古・中世の10巻10作品を追加公開
-
浄土宗全書 検索システム
-
金石史料新編
-
「ProQuest」「CSA ILLUMINA」統合プラットフォーム
-
サイトリニューアルのお知らせ
-
東北地方太平洋沖地震に伴う図書館サービスの影響について
-
東日本計画停電に伴うデータベース等休止情報
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」に「京都語文」「中国言語文化研究」の最新号を追加しました
-
MedicalFinder
-
Science
-
図書館Webサービスの一時停止について
-
CiNiiの「佛教大学刊行物一覧」追加
-
朝日新聞記事DB「聞蔵」
-
ジャパンナレッジに「新編 日本古典文学全集」10作品が追加公開
-
データベース「京都新聞」に「2010年11月」を追加
-
聞蔵Ⅱビジュアル「朝日新聞縮刷版」に新機能追加!
-
データベース「京都新聞」に「2010年10月」を追加
-
新聞集成昭和編年史「安保改定交渉開始 33年版Ⅴ」を追加
-
ポータルサイト・OPAC
-
新聞集成昭和編年史に「第三次勤評闘争 33年版Ⅳ」を追加!
-
電子資料庫に「十六羅漢圖贊集」を追加
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」収録件数が6,683件まで増加
-
電子資料庫に「大江山奇譚」を追加
-
映像コンテンツ「ELIB」
-
電子資料庫に「法然上人形状絵図」を追加
-
電子ジャーナル利用についてのお願い
-
電子資料庫の学内専用データベースに「京都絵図コレクション」を追加
-
電子資料庫に「丹鶴叢書」、「千とせのためし」、「丹鶴圖譜」、「丹鶴外書」を追加
-
電子資料庫に「選擇傳弘決疑鈔」、「漢書(朝鮮古活字版)」を追加
-
電子資料庫のオープンアクセスデータベースに「前川五郎左衛門家文書目録」を追加
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」追加しました
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」追加しました
-
電子資料庫に「浄土教典籍目録」を追加
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」検索システムの強化
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」追加しました
-
電子資料庫の貴重書画像データベースに「いはや」「洛中洛外図屏風」を追加
-
電子資料庫に「教學週報データベース」を追加
-
緊急!OPAC利用不可のお知らせ
-
OPAC利用再開のお知らせ
-
若者の心をとらえた青春の書12選 ‐宮沢賢治『風の又三郎』‐
-
本学教職員が選んだこの三冊 貝英幸・選
-
図書館への「声」をお聞かせください
-
購入希望図書の申込受付について
-
佛教大学図書館サービス(前編)
-
平成21年度春学期選書ツアー
-
資料展示企画 「図書館を活用する」
-
電子資料庫に「昭和前期刊行図書デジタル版集成」を追加
-
“電子資料庫”サービス停止のお知らせ
-
資料展示企画 「大学生活と読書」
-
若者の心をとらえた青春の書12選 ‐井上靖『あすなろ物語』‐
-
佛教大学図書館の歴史と使命 ―佛教古典籍を中心に―
-
図書館広報誌「輪蔵だより」およびリーフレット「図書館利用案内」リニューアル
-
本学教職員が選んだこの三冊 山極伸之・選
-
貴重書画像データベースにコンテンツを追加しました!
-
選書委員お薦めの新刊書展 開催中
-
サンサーラの利用停止について
-
図書館休館のお知らせ
-
浄土教報データベースのデータ更新
-
文献複写および現物借用について
-
相互利用サービスの年度内受付終了
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 ゲーテ『若きウェルテルの悩み』
-
M.J.アドラー,C.V.ドレーン著・外山滋比古,槇未知子訳『本を読む本』(38-3)
-
佛教大学図書館を知る、活用する(2009年度企画)(38-2)
-
2009.3月号NEWS(38-1)
-
卒業・修了される方に重要なお知らせ
-
「文武兼備の智将 直江兼続展」開催中
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 リルケ『マルテの手記』
-
太宰治著『逆行』(37-3)
-
佛教大学図書館「古典籍取扱い講座」(37-2)
-
2009.2月号NEWS(37-1)
-
卒業・修了予定者の方へ【重要】
-
文献複写サービスの年度内受付について
-
電子ジャーナルの不正アクセスについて
-
「始講式と『選擇本願念佛集』」展開催中
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 魯迅『藤野先生』
-
『直江兼続 戦国史上最強のナンバー2』 『謙信・景勝と直江兼続』(36-3)
-
図書館と著作権(36-2)
-
2009.1月号NEWS(36-1)
-
新年おめでとうございます
-
本学冬期休業期間中のサービス停止について
-
メディカルオンラインにつきまして(続報)
-
メディカルオンラインにつきまして
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 ホーソーン『緋文字』
-
白川静 “字書”三部作『字訓』『字統』『字通』(35-3)
-
就職活動に活かす(35-2)
-
2008.12月号NEWS(35-1)
-
通信生対象図書館利用講習会のお知らせ
-
選書ツアー開催間近 参加者募集中
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 ドストエフスキー『罪と罰』
-
浄土教報データベース(34-3)
-
図書館利用マナー(34-2)
-
2008.11月号NEWS(34-1)
-
11月26日-28日 開館
-
「雑誌記事索引集成データベース」サービス再開
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 モーム『月と六ペンス』
-
「佛教大学論文目録リポジトリ」(33-3)
-
データベースで検索(33-2)
-
2008.10月号NEWS(33-1)
-
「雑誌記事索引集成データベース」サービスの一時利用停止について
-
企画展示「本の向こうにアジアが見える」
-
図書館Webサービス一時利用停止について
-
Webサービス(OPAC等)の一時利用停止について
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 倉田百三『出家とその弟子』
-
ペスタロッチ著『数関係の直観論』・デューイ著『子どもとカリキュラム』(32-3)
-
図書館ポータルサイト(32-2)
-
2008.9月号NEWS(32-1)
-
企画展示「教育学の名著」
-
Webサービス(OPAC等)の一時利用停止について
-
“CiNii”サービスの一時停止のお知らせ
-
長期休館のお知らせ
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 ロマン・ロラン『ジャン・クリストフ』
-
資料紹介~『図書館のプロが教える<調べるコツ>‐誰でも使えるレファレンス・サービス事例集‐』(31-3)
-
図書館休館日の業務(31-2)
-
2008.8月号NEWS(31-1)
-
“ProQuest 5000”サービスの一時停止のお知らせ
-
和雑誌の利用制限について
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 ヘッセ『車輪の下』
-
資料紹介~当館所蔵貴重資料『花洛細見圖』にみる七月の行事(30-3)
-
通信生対象の図書館利用講習会(30-2)
-
2008.7月号NEWS(30-1)
-
“Gale Virtual Reference Library”サービスの一時停止のお知らせ
-
佛教大学図書館ポータルサイト リニューアル
-
学内選書委員推薦新刊書展 開催中
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 賀川豐彦『死線を越えて』(29-4)
-
資料紹介~本の本(29-3)
-
選書ツアー(29-2)
-
2008.6月号NEWS(29-1)
-
宮内庁正倉院事務所所蔵『聖語蔵経巻』第Ⅰ類~第Ⅳ類を学内向けに公開しました!(臨)
-
企画展示「本の本」のご案内
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 森?外『雁』(28-4)
-
資料紹介~命について考える(28-3)
-
数字でみる佛教大学図書館
-
2008.5月号NEWS(28-1)
-
G.W.期間中の相互利用サービス停止について
-
大学生活と「学び」のナビ 開催中
-
館長コラム~私の心に灯をともした青春の書12選 トルストイ『アンナ・カレーニナ』(27-4)
-
資料紹介~大学生活の充実を図る(27-3)
-
2008年度佛教大学図書館主催行事予定(27-2)
-
2008.4月号NEWS(27-1)
-
図書館月報「輪蔵だより」リニューアル!(臨)
-
ウルリッヒリソースリンカーから360リンクへの変更について(臨)
-
貴重書画像データベースにコンテンツを追加しました!(臨)
-
浄土教報データベースのデータ更新をおこないました!(臨)
-
緊急!!文献複写および現物借用について (臨)
-
佛教大学図書館ポータルサイトの論文統合検索は、全国でも最先端をゆく優れたサービスです! (26-3)
-
論文検索データベースの種類が増えました! (26-2)
-
卒業・修了後の図書館利用について (26-1)
-
卒業・修了予定者の方へ貸出資料返却についての重要なお知らせです! (第26号)
-
臨時休館のお知らせ
-
選書委員お薦めの新刊書展 開催
-
【卒業・修了予定者の方へ大切なお知らせです!!】 (25-3)
-
更新ボタンを押してください! (25-2)
-
CiNii(サイニイ)から佛教大学の論集・紀要が検索できます! (25-1)
-
企画展示“篤姫”のご案内 (第25号)
-
企画展示”最近出版された心理学の力作”開催
-
常設展示”さまざまな『選擇本願念佛集』”開催
-
企画展示“最近出版された心理学の力作”のご案内 (第24号)
-
選書委員お薦めの新刊書展 開催中
-
年末年始の休館期間について
-
佛教大学OPACがさらに便利になりました! (23-2)
-
佛教大学図書館ホームページをリニューアルしました! (23-1)
-
論文を提出される方へのだいじなお知らせ (第23号)
-
ホームページをリニューアルしました
-
ProQuest5000のトライアル契約について
-
工事に伴う騒音について
-
新図書館竣工10周年記念行事開催
-
図書館のサービス案内 (21-4)
-
秋学期を迎えて (21-3)
-
「私の選んだ本」を展示します (21-2)
-
記念展示へのお誘い (21-1)
-
新図書館竣工10周年記念行事のご案内 (第21号)
-
記念展示へのお誘い
-
選書ツアー「私の選んだ本」展示のお知らせ
-
講演会・シンポジウムのお知らせ
-
教職員・学生の皆さんへ -新図書館竣工10周年記念行事のご案内- (20-2)
-
記事検索データベース『明治・大正・昭和の読売新聞』に、1961-1970年分が新たに登場!(20-1)
-
【特集】統合検索システム「マルチサーチ(Multisearch)」と情報メモ・管理ツール「レフワークス(RefWorks)」を使ってみよう!―――論文・OPAC情報を効率よく集めるには?? (第20号)
-
選書ツアーの参加者を募集します (19-3)
-
~通信生のための図書館利用講座~ (19-2)
-
通信生のための図書館利用講座開講! (19‐1)
-
暑中お見舞い申し上げます (第19号)