SAT大正新脩大藏經テキストデータベース
大正新脩大藏經のテキストデータベースです。画像も公開されているため、拡大表示によって文字の細部まで確認することができます。「大正新脩大蔵経」とは、大正13年(1924年)から昭和9年(1934年)の10年間をかけて、 高麗海印寺本を底本として日本にある漢訳経典をすべて調査校合した民間人の手による大蔵経です。
資料タイプ | 本・雑誌 |
---|---|
分野 | 仏教資料 |
アクセス環境 | 一般 |
同時アクセス制限 | 無し |
提供元 | 大藏經テキストデータベース研究会 |
利用上の注意 | |
電子リソースの利用に対する注意
次の行為は私的利用の範囲を逸脱した悪質な利用と見做され、利用の制限や停止の措置をうけることがあります。必要な資料だけをダウンロードしてください。
- 電子ジャーナルの各号に対し、一度にその半分を超えて文献をダウンロード
- 短時間に大量の閲覧やダウンロード