はんこと日本人
読みなおす日本史
| 著者名 | 門田誠一著 |
|---|---|
| 出版社 |
東京 : 吉川弘文館 出版社WEBサイトの書籍紹介 |
| 発行年 | 2018.10 |
| ISBN | 9784642067676 |
| OPAC | 佛大図書館蔵書検索(OPAC) |
| タグ |
| 教員名 | 所属 | リンク | 区分 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 門田 誠一 | 歴史学部歴史文化学科 | 教員紹介 | 単著 |
門田 誠一先生(歴史学部歴史文化学科)による紹介文
毎日の生活にはんこは欠かせない。日本人はなぜ、いつごろからはんこを押し続けてきたのか。その歴史を辿り、はんこをめぐる日本独特の文化・社会を探る。1997年初版の復刊。
関連リンク
|
連載 ブックレビュー 『1985年の無条件降伏 プラザ合意とバブル』/『はんこと日本人』/『わたしの宮沢賢治 賢治との対話』
(LiSA 26巻3号 pp.234-236 /2019年3月)
医書.jpからこの記事を探す |
|
| ※ | 新聞・雑誌データベースはリモートアクセスサービスを通じて学外からもご利用いただけます。 |
※ 記事を作成した時点での情報を掲載しています。最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。