検索結果

表示件数: 12

陰陽道の神々 決定版

  • 斎藤 英喜 著
  • 法蔵館文庫
  • 2024.10

清川 祥恵先生(文学部英米学科)による紹介文

2007年に佛教大学の「鷹陵文化叢書」として思文閣出版より刊行され、2012年に増補版として再刊されたのち、さらなる加筆がなされた「決定版」です。まさに斎藤英喜先生の「ライフワーク」であったご研究でありつつ、「あとがき」からは先生のさらなる飽くなき探求心を伺うことができます。内容はもちろん、未来への眼差しもまた見習いたい一冊です。
紹介文あり

神道・天皇・大嘗祭

  • 斎藤 英喜 著
  • 人文書院
  • 2024.7

清川 祥恵先生(文学部英米学科)による紹介文

専門書ではありますが、斎藤先生の広範な知的関心が結びあった成果として、専門外からもいろいろな学びを見いだすことができます。この分野にぼんやりと好奇心をお持ちの方にも、それを深めていく過程で大きな助けとなるでしょう。「あとがき」で触れられている斎藤英喜研究室出身の次世代の研究者たちのご活躍もふくめ、学問の喜びや醍醐味を感じさせてくれる一冊となっています。
紹介文あり

文学と魔術の饗宴・日本編

  • 編著:斎藤 英喜
  • 小鳥遊書房
  • 2024.9

清川 祥恵先生(文学部英米学科)による紹介文

歴史学部の斎藤英喜先生が、今までとは異なる新しい分野にチャレンジし、異色のメンバーで執筆した論文集です。中世から現代の『鬼滅の刃』まで、日本の文学に描かれてきた「魔術」について、いろいろな角度から知ることができます。「魔術」は、ハリー・ポッターのような魔法使いが唱える呪文以外にも、多様な顔を持っています。斎藤先生が最後に遺してくださった贈り物として、ぜひこの新たな世界への扉を開いてみてください。
紹介文あり

平田篤胤 狂信から共振へ

  • 山下 久夫 編, 斎藤 英喜 編
  • 法蔵館
  • 2023.2

斎藤 英喜先生(歴史学部歴史文化学科)による紹介文

古代神話が、近世、近代においてどのように読み替えられ、近世や近代固有の神話が創造されていくかを明らかにする一書です。「神話・伝承学」をさらに専門的に勉強したい人には、お勧めです。
紹介文あり

日本宗教史のキーワード : 近代主義を超えて

  • 大谷栄一, 菊地暁, 永岡崇編著
  • 東京 : 慶應義塾大学出版会
  • 2018.8

大谷 栄一先生(社会学部現代社会学科)による紹介文

本書は、2014~16年度に京都大学人文科学研究所で実施された共同研究「日本宗教史想像の再構築」の成果として刊行された日本宗教史のキーワード集である。編者3名の座談会、53個のキーワード解説、30冊のブックガイドから構成されている。高校までの教科書には載っていないような知識や視点によって、日本宗教史の新たな見方を示し、従来の日本宗教史像の再構築をめざした作品である。
  • 社会学部
  • 現代社会学科
  • 紹介文あり

    神話・伝承学への招待

    • 斎藤英喜編
    • 京都 : 思文閣出版
    • 2015.9

    幕末明治 : 移行期の思想と文化

    • 前田雅之, 青山英正, 上原麻有子編集
    • 東京 : 勉誠出版
    • 2016.5

    神楽と祭文の中世 : 変容する信仰のかたち

    • 斎藤英喜, 井上隆弘編
    • 京都 : 思文閣出版
    • 2016.11

    変容する聖地 : 伊勢

    • ジョン・ブリーン編
    • 京都 : 思文閣出版
    • 2016.5

    古代の信仰・祭祀

    古代文学と隣接諸学 ; 7

    • 岡田莊司編
    • 東京 : 竹林舎
    • 2018.10

    折口信夫 : 神性を拡張する復活の喜び

    ミネルヴァ日本評伝選

    • 斎藤英喜著
    • 京都 : ミネルヴァ書房
    • 2019

    歴史学への招待

    • 佛教大学歴史学部編
    • 京都 : 世界思想社
    • 2016.5